とことん解説!絆の自立訓練!!

おはようございます、絆のブログへようこそ

ホームページにあるようにこの絆には3つの部署があります。自立訓練(生活訓練)、就労移行支援と就労継続支援(B型)の3つです。今日はその中から自立訓練の様子をピックアップしていきたいと思います。

自立訓練のみんなで普段使っている部屋のいつも使わないところを入念にお掃除するという目的でお掃除をしました。役割分担をしっかりと話し合い手分けしてお掃除ができました。
開けることの少ない引き戸を開けてみると中からなぜか掃除機の先の取り替えるノズルや温度計などが出てきました。燃やすごみや燃やさないごみに仕分けして使うものはこれからも使い、使わないものとはさよならしました。

ここからは自立訓練とはどういった事をしていて、どういったことを学びに来るところなのかを解説していきたいと思います。

自立訓練は生活リズムを整えるためや、なりたい自分を探す、またはなりたい自分になるためにみんな来ています。自立訓練では毎日作業だけではなく自分たちのためになるカリキュラムを自立訓練のみんなと支援員さんで行っています。その中には自分を見つめ直すカリキュラムもあります。

自立訓練に来ている人もみんな感情を持っています。悩んでもやもやした気分になったり、イライラして表情に出てしまう事もあります。自分の感情を抑え続けるといつか感情が爆発してしまいます。そうならないためにコントロールする方法を学んでいくのも自立訓練の目的の一つです。

今日は自立訓練の様子をお届けしました。いつも「こういった事をしました!」といった記事を書いてばかりだった私ですが、今までブログではどういった事を書いていいのか分からずに行った行事を書く事に囚われていました。しかし今回は自立訓練の細かい様子を書けました。これを書けたことにより自分に自信がつきました。これからもこういった絆の様子をお届けすることがあると思いますが、どうか温かい目でご覧下さい。

長くなってしまいましたが今回はこの辺でお開きにさせていただきます。
それではみなさんまた次回をお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ

2018年01月26日 タグ: ,